


このワインは2つの区画から集められています。1つはピュリニー・モンラッシェ1級畑ペリエールの下部に位置し、土壌は粘土石灰質で下層土は砂利状、2つ目はピュリニー・モンラッシェ1級畑レ・クラヴォアイヨンの下に位置し、土壌は1つ目の区画よりも、より粘土質です。そして、収穫したぶどうをブレンドすることによって、ピュリニー・モンラッシェのアペラシオンの非常に特徴的なミネラル感をワインに与える事が出来るのです。
-方角:南南東、標高200~225m
ー面積:45a 93ca
ー仕立方:ギュイヨ・シンプル式
ーシャルドネ種、161-49番と161-14番の台木に接ぎ木
ー1970年代に植樹
特徴:
一般的に瓶詰め後4~8年後に飲み頃となります。さらに8~10年経つとトースト香のニュアンスが現れて来ます。
魚や甲殻類と共にアペリティフにぴったりです。また、フォアグラも良いでしょう。
サービス温度は10~12度
ワインはエレガントでリッチな飲み物であるとともに、常に爽やかさが大切です。
> テクニカルファイルのダウンロード <